地元で都政報告。&諏訪名店街のハーモニーカフェで意見交換。
本日は議会予定がないため、終日地元で街頭活動&市民との意見交換でした。
街頭活動は若葉台駅へ!
ボランティアでチラシ配りをしているスタッフに話しかけてくださる方も多く、本日も様々なご意見を伺うことができました。
この後、地域活動によく活用される諏訪名店街のハーモニーカフェにて、
子育て関係の活動なども行われている市民・ママさんたちとの意見交換。
東京都へのご要望なども伺うことができて、有意義な時間でした。
ハーモニーカフェのランチは、
美味しい
体に優しい
量もたっぷり
三本揃っています。お近くの方、ぜひ、お立ち寄りください。
永山駅から歩いて10分程度のところです。
地元のお母さんたちと話すと、子供たちの育って行く環境について、本当に色々と考えて、子供たちのためになる環境づくりはどんなものか、まちづくりはどんなものか、と考えている方が多いということに気づかされます。
子供たち一人一人の成長は、ただ「学習」の面だけでは測れない、本当に多様な形があるということも。
オランダのイエナプランを取り入れた地元での教育活動を行われている場のお話なども聞いて、とても趣旨に賛同する部分がありました。
子を育てる親として、
また都議としても、
子供たち一人ひとりがやりたくないことではなくやりたいことを伸び伸びと伸ばしていけるように、教育面でもまちづくりの環境面でも取り組んでいきたいと思いました。
お話を聞かせてくださった皆様、
ハーモニーカフェの皆様、ありがとうございました!
0コメント